« スクレイパーについて | メイン

ルーター選びのご相談

kinokoubou.comの掲示板への書込みをまとめてみました。




yamamo2a さん 2006年 05月 23日 00時 41分 38秒

 はじめて書き込みさせていただきます。
ルーター購入検討中の素人DIYerです。
 いろいろ検索していましたらこちらのサイトにたどりつき、拝読させていただきました。
 ぶしつけで申し訳ございませんがご教授お願いいたします。

 大型ビット(特に1/2インチ)を使いたいことと、テーブル設置することを考慮し テーブルにはプランジより固定ベースの方が安定してよいというサイトも目にしたので、当初はPorter-Cable 892を考えていました。また、手持ちで使わないこともないのでPorter-Cable 893にしようかと思っていました。
 しかし、修理や部品取り寄せ、さらに、電圧差によるパワーダウンを考えると国産のマキタ3612c に気持ちが移っています。(欲しい大型ビットの耐用回転数がMAX8000rpmなので電圧についてはPorter-Cableでも差し支えないかもしれませんが。モーター劣化も気になります。かといってトランスには手がとどきません。)

 マキタ3612cはプランジですのでテーブル設置においてはどうでしょうか?また、インチコレットチャック(コーン?)を扱っているサイトが少ししか見つけられませんでしたので紹介していただけないでしょうか。また、耐用回転数がMAX8000rpmのビット使用の場合やはりスピコンは必要でしょうか?

 Porter-Cable890はいくつかのサイトを見ると推薦している方がいたり、逆に不都合がある方がいたりもして迷ってしまいます。マキタ3612cについては不都合があるなどの文面も目にしていないのでこちらに決めようかと思っていたところ
掲示板の「某木工クラブのイチオシ機種なんか〜」が目にはいり、ほぼ決心できました。(私の勘違いですと振り出しにもどりますが)
 最終的には自分で決めるしかないのですが、アドバイスお願いいたします。





管理人@KAKU さん 2006年 05月 23日 12時 41分 56秒

>>yamamo2aさん
はじめまして、こんにちは。

早速ですが……、
まず、ポーターケーブルにつきましては、私ではちょっとわかりませんので、ここはよろしければamkさんにご解説おねがいしたいと思います。

マキタ3612cに関しましては、ユーザーの一人として参考程度になりますが、わかる範囲でお話しさせていただきます。

まず、修理や部品の取り寄せという安心感につきましては、やはり言ってもマキタですので、かなり安心かと思います。

テーブル設置につきましては、セッティング時に逆さにスプリングが効いてしまうので、持ち上げる際、また微調整で若干不自由なところがあります。
このあたりは、最近の書込みの話題の中で解決できる部品のお話がでておりますので、お手数ですがお目をお通しください。

>耐用回転数がMAX8000rpmのビット使用……
ということに関しては、まったく無責任に言わせていただけば、この場合の1000rpmぐらいの違いでしたら、左程気にされなくても大丈夫と思いますが、刃物の径によっても条件は変わってくることですし、基本的に用法を誤ると危険な工具のひとつですので、なんらかの検証か、メーカーへご確認されるほうが安心かと思いますがいかがでしょう。

インチスリーブとコレットは、ここで販売されているようですので、もしかしたらご存じかもしれませんが、一応アドレス貼っておきます。
http://www.kouguya.com/3612C.htm

あとは、amkさんはじめ皆さま方にバトンをお渡ししたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。





amk さん 2006年 05月 23日 12時 53分 25秒

>yamamo2a さん こんにちは
前回書いた内容については、もちろん個人的な価値観での評価なので、890も人によっては魅力のある機械だと思います
例えば、690ユーザーなどはそのまま拡張アイテムを引き継げると言う点などです
 690は当時としては優秀でしたので内外品ともにアクセサリー類は豊富で、890とはチャック・ベース等、殆どにおいて互換性があるので使用可能です
 他には、最新機能・安全機能が盛り込まれてますので、この辺りを重視される人には魅力ですね
私も精密と言う点で890をjeassEmのリフトで使っており、モーターだけなら何処のでも良い訳ですが、ポーターならリフトの選択枝も増える訳です

3612Cについては、そこが単体で買えるのなら、インチコレットはその探せたお店で購入されればどうですか?
 ネット店で表示されてるコレットの品番を言えばホームセンターでも取り寄せられますよ

 ビットの対応回転数については、電源から100Vカッチリ出ている訳でもないですし、集塵しながらとか電工ドラムが間に入れたりするとかなり落ちると思います
 3612CはMIN9000rpmなので、上記程度で許容範囲になるのではないでしょうか

プランジ型のテーブルとフリーハンドでの使い分けについては、モーター移動ほど楽ではありませんが、脱着が簡単なテーブルインサートプレートを付けておけば、そのまま安定の良い大型ベースプレートとしてフリーハンドでも重宝します
 プレートは後々の使い方や精度も左右される部分なので、その辺りのパーツには多少予算をかけられた方が良いです

ハンドルについてビットの交換性、移動性が悪いと言う意見もありますが、もともとのプランジ範囲の調整ナットと同じ使い方も可能で、面倒ならハンドルが無い場合と同じように手で移動させ、微調整が必要ならハンドルを使えば良いと思います
 ビット交換時のように大きく移動する場合は、ロックを上手く使い本体とハンドルを別に移動すると速いです

いずれにしてもすでに十分な知識をお持ちのようですし、私からはこれくらいで、、、





yamamo2a さん 2006年 05月 23日 15時 45分 29秒
>管理人@KAKU さん
>amk さん
 こんにちは!
早急なご返答ありがとうございます。
またまた、教えていただけたらありがたいです。
 
 初歩的な質問ですが3612Cはビット交換時、テーブル固定のまま下から締め付けできますか?

 リフトなしでテーブルトップからレンチ1本でビット交換できる機種はポーターとトリトンだけでしょうか?3612Cは物理的に不可能でしょうか?(95%はテーブル固定なのでビット交換、調整が優先度1位です。)
 
 今回は節約&既製品テーブル(穴径100mm)がすでにあるのでリフターとインサートプレートはあきらめます。自作する時の楽しみにします。

 大型ビット使用時の回転数って一般的にどのくらいなんでしょうね。(木材やビットの質によってさまざまでしょうが)ほとんどの製品使用には耐用(対応)回転数の表示が無いんですよね。低速使用というのはわかるんですが、程度範囲が経験でしかわからないでしょうね。

 インチコレットについては、まず本体購入先に問い合わせてみます。(それにしても1/2と1/4では値段に差がありますよね。)

 トランス、スピコンもとりあえずお預けにします。

 現時点ではマキタ優勢です。(使ったこと無いですがトリトンは好みでありません。家電でいうソニーみたいで。)

 宜しくお願いいたします。





yamamo2a さん 2006年 05月 23日 22時 22分 49秒
>>管理人@KAKU さん
>>amk さん
  こんばんは
 道具道楽さんにてマキタ3612C 注文しました。
コレットについて問い合わせたところホームページに追加掲載していただきました。送料500円と代引無料を考えると道具道楽さんでの一括購入が一番安かったです。
 ながく大事に使いたいと思います。ご相談いただきありがとうございました。

購入したもの(すべて税抜き)
■マキタ12mmルーター用コレットコーン 763622-4 (1/2インチ)12.7mm梁(34117) 2,125円
■マキタ12mmルーター用コレットスリーブ 763803-0 (1/4インチ)6.35m (34116) 467円
■マキタ3612C ビット付 (20855) 35,901円
■マキタトリマ用コレットコーン6.35mm 763608-8 314円





amk さん 2006年 05月 24日 01時 04分 33秒

>yamamo2aさん
お役に立てて幸いです
不要かもしれませんが、ご質問の件です

>3612Cはビット交換時、テーブル固定のまま下から締め付けできますか?
>テーブルトップからレンチ1本でビット交換できる機種・・・
3612Cはできません
国内で入手可能な物としては、私もポーターとトリトンしか知りません
もし海外機種にあったとしても、日本で馴染みがないメーカーだと私は対象外です

インチのコレットチャックですが、コレットナットも(ミリ・インチ共通 763629-0 定価\1,000)もあると交換が楽ですよ

ちなみに、テーブル上からの交換や楽なビット交換に限定するなら、エクステンションやツールレスと言うチャックを使用する方法もあります
エクステンション:根元が1/2軸、先端1/2チャックになっており、どの機種でもテーブル上からの交換が可能になります
ツールレス:ビット交換時に工具を必要としません(私の知る物は廃盤になりましたが)
海外には便利パーツが山ほどありますね

>3612Cはビット交換時、テーブル固定のまま下から締め付けできますか?

感違いしてました
3612Cはテーブル固定すれば下からしか締め付けできません
と言うか、テーブルに関係なく、そこからしか交換出来ませんよ





管理人@KAKU さん 2006年 05月 24日 11時 05分 36秒

>>yamamo2aさん
私のほうは、たいしたお答えができずお粗末さまでした。
道具道楽でインチコレット&スリーブが購入できるようになったというのは、ひとつ収穫ですね。
http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/13830/cPath/150_150110

>>amkさん
ルーターのご解説いただきありがとうございます。
毎度ながら、さすがですね。





yamamo2a さん 2006年 05月 24日 12時 22分 40秒

>>amk さん

>3612Cはビット交換時、テーブル固定のまま下から締め付けできますか?

言葉足らずの質問で申し訳ございません。
 要点は上から下からでははく、本体をテーブルにつけたままビットの差し替と締め付けができるかどうかだったのです。教えていただいたエクステンションをテーブル下で締め付けておけば上からビットの抜き差しが可能でビット自体の締め付けも上からできるということですね。
 本当に初歩的な質問でしたので誤解を招きすみません。

>コレットナットも(ミリ・インチ共通 763629-0 定価\1,000)
 情報ありがとうございます。ミリ・インチ共通コレットとエクステンションが欲しいのですが購入先情報お願いいたします。(なかなかみつけきれません)
 これまた初歩的な質問ですすみません。共通があるということは、本来はミリチャックにはミリ用ナットが、インチチャックにはインチ用ナットが必要ということでしょうか?
 
 質問が数珠繋ぎになってたいへん申し訳なく思います。宜しくお願いいたします。





amk さん 2006年 05月 24日 20時 29分 46秒

>yamamo2aさん
ネットでコレットナットを単体で売っている所はなさそうですね
あとは購入店に追加で頼むか、ホームセンターで取り寄せですね

ナットは厳密に言うと2種類存在しますが、一般的に買えるナットはこの品番だけです
インチとかミリに関係してくるパーツと思われがちなので、あえて共通と表現しました
チャックとナットはなかなか分離できず、かなり面倒な作業です
最近はネット販売店でもインチチャックを見かけるようになりましたが、なぜかチャックしか売っていない所が多いです

エクステンションについては訂正させてください
根元が1/2軸、先端1/4チャックでした
このあたりのパーツは海外にしかありませんし、すぐに探せたのは下記の物だけです(しかもけっこう高め)
http://www.rockler.com/product.cfm?page=11074





管理人@KAKU さん 2006年 05月 25日 06時 59分 37秒

>>yamamo2aさん
エクステンションがお手元になくても、ロックピンが付いていてますから、基本的にスパナ1本でビットの交換が可能ですので、ちょっと不自由かもしれませんが、テーブルの下からも手を入れられれば、まったく交換できないということではありません。(現にそうやって使っていた時期もありました。笑)

ついでにこのナットも道具道楽で購入できるように、お問い合わせされてみてはいかがでしょう。(さすれば便乗させていただきます……笑)





yamamo2a さん 2006年 05月 25日 14時 01分 45秒

>amk さん
>コレットナットを単体で売っている所はなさそうですね
あとは購入店に追加で頼むか、ホームセンターで取り寄せですね
チャックとナットはなかなか分離できず、かなり面倒な作業です

 とりあえずは、地道に分離、交換がんばってみます。

>最近はネット販売店でもインチチャックを見かけるようになりましたが、なぜかチャックしか売っていない所が多いです

 そうなんですよね。需要がすくないんでしょうかね。

>エクステンションについては訂正させてください
根元が1/2軸、先端1/4チャックでした
このあたりのパーツは海外にしかありませんし、すぐに探せたのは下記の物だけです(しかもけっこう高め)

 う〜ん。高いですね。手間と時間をお金で買うかどうかですが、まずは基本のノーマルでがんばってみます。(検索までしていただいて感謝しております。)
引き続き1/2チャック探してみます。

>管理人@KAKU さん
>テーブルの下からも手を入れられれば、まったく交換できないということではありません。

 まずはオーソドックスに使いこなしてからもろもろ実感したいと思います。

>ついでにこのナットも道具道楽で購入できるように、お問い合わせされてみてはいかがでしょう。(さすれば便乗させていただきます……笑)

 残念ながら「扱いはございません。取り寄せができるのは当店扱いメーカーのメーカーカタログ掲載アクセサリのみです。」との返答がありました。





管理人@KAKU さん 2006年 05月 26日 07時 50分 10秒

>>yamamo2aさん
コレットナットは、マキタの修理取り扱いをしている機械屋さんなら、部品の取り寄せをできると思います。
もしくは、マキタの支店などダイレクトに問い合わせてみれば、ご近所で取り扱っていただけるところをアナウンスしていただけるかもしれません。

アメリカだとこんな風に部品だけかえるんですね。
ここの部品番号は日本でも共通だと思います。
http://www.toolpartsdirect.com/cgi-bin/noframes.cgi/makita/3612

>エクステンションについて……
ここの写真を見ると、1/4inのコレットスリーブが附属しているので、通常は1/2in軸で使えるのではないでしょうか。(お値段が高いことはかわりませんが……。)
Router Technologies社 商品名:Xtreme Xtension
http://www.routertechnologies.com/extreme%20extension.htm

あと、このメーカーのハンドルがなかなか面白いです。
取り付けには本体への改造が少々必要なようですが……。
http://www.routertechnologies.com/routerraizer.htm





yamamo2a さん 2006年 05月 26日 15時 07分 55秒
>>管理人@KAKU さん
 ルーター&アクセサリがとどき、ひととおり触ってみました。まだ、削りにはいたってませんが。

>ナットについて
 コレットコーンの差し替えですがラジオペンチで奥の方をつかめば思ったより簡単に外れましたので、ナットは買わずにその都度交換しようと思います。それに各コーンには直にサイズをマジック記入したので外れてた方が確認がしやすと思って。(ナットにホワイトで書くという手もありますが。)

>エクステンションについて
 私も安いの探してみました。日本で扱いあればいいのですが。
http://www.ptreeusa.com/routerAcc.htm
http://www.mlcswoodworking.com/orderstatus/html/smarthtml/pages/routcollet.html
http://www.cheyennesales.com/catalog/collext.htm
https://ssl.cyberlaunch.net/sommerfeldtools/addtoorder.asp?col=1&part_num=796.001.00
http://www.mikestools.com/796-001-00-Cmt-Router-Collet-Extension.aspx
http://www.tooled-up.com/searchresultbasic.asp?SearchType=1&Keywords=puller+extensions&Referrer=SearchIndex

>ハンドルについて
 リフトみたいなものですかね。微調整には便利そうですね。これにプランジバーがあると最強ですね。





amk さん 2006年 05月 26日 20時 15分 11秒

>yamamo2a さん
エクステンションはよく考えたら 1/2 to 1/2 は構造的に長くなるので、あまり無いのかもしれません

3612C届いたのですね
ルーターはけっこう危ない機械ですから気をつけてください
安全対策として、
*小さいものは削らない
*惰性回転が止まるまで本体を離さない
*刃当たり具合のチェック時はコレットを触る
*ビット交換時は本体スイッチオフ&コンセント抜く
*ビット交換途中に他の事をしない(締め忘れ防止と言う意味)
これらは癖として身につけおいても損はありません


◆関連リンク
JoyLifeWorks - ハンディルーターの使い方(2)
http://green.ap.teacup.com/joylifeworks/71.html

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kinokoubou.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1167

コメントを投稿